フリーランス 動画編集初心者

動画編集は独学よりスクールがいい理由|フリーランスを目指すなら

動画編集_独学_スクール
動画編集を学びたいんだけど、独学でもいいのかスクールで学んだほうがいいのか迷ってる...

こんにちは、ひかりです。

動画編集をこれから始めようと思っている方、独学かスクールで迷っていませんか?

結論からいうと、動画編集を仕事にするなら、独学よりスクールがおすすめです。

この記事を書いている私は、現役のフリーランス動画編集者です。動画編集歴は4年。

私は、動画編集を独学で習得して、未経験の状態でフリーランスになっています。

ではなぜ、独学で動画編集を身につけた私が、スクールをおすすめするのか、実体験をもとに詳しく解説したいと思います。

動画編集は独学よりスクールがいい理由

それでは早速、なぜ動画編集は、独学よりスクールをおすすめするのか理由をピックアップします。

・ピンポイントで質問できる
・プロのアドバイスがもらえる
・実案件もらえることがある
・就職・転職先の紹介もある
・挫折する可能性が低い

ピンポイントで質問できる

動画編集は、独学で学ぶより圧倒的にスムーズに学習が進みます。

正直言うと、動画編集の基本スキルは、わざわざスクールで学ばなくてもYouTubeなどで十分学べます。

ですが、ちょっと分からないなというところが出てきたときに、つまづいてしまいます。

私が独学しているとき、不明点が出てきたときに疑問点をピンポイントで見つけだすのが、予想以上に難しかった

似たような解説はあっても、ちょっと違ったり、見つけられたとしてもすごく時間がかかったりします。

その点、スクールだと講師に質問すれば秒で解決します。

プロのアドバイスがもらえる

動画編集スクールで学ぶと、動画編集のプロのアドバイスをもらうことができます。

仕事で動画編集をする場合、自分が好きな動画でじゃなくて、クライアントに喜んでもらえる動画を作る必要があります。

独学だと、客観的に自分が作った動画をチェックすることができません。

いざ仕事を始めたとしても、クライアントは「ここが悪いからこうしたほうがいい」なんてアドバイスはくれません。

自分が作った動画をプロに評価してもらえるのは、スクールの1番大きなメリットだね

また、ポートフォリオについてもプロのアドバイスがもらえる点も大きなメリットです。

ポートフォリオは、動画編集者の履歴書のようなもので、とても大事だよ

ポートフォリオについて、アドバイスをもらえるのともらえないのでは、フリーランスになって営業するときに差が出てきます。

プロのアドバイスをもらうことで、いざ独立したときにもアドバイスされたことが活きてくるのです。

実案件もらえることがある

動画編集のスクールによっては、実際の案件を紹介してもらえて、リアルな実案件を担当できることがあります。

独学でフリーランスになった私は、右も左も分からない状態で仕事を始めました。

1番最初に仕事をもらって作った動画は、今なら1時間くらいで作れるのですが、その時は、なんと3日間かかりました。

その後も、制作に通常の何倍も時間がかかってしまい、仕事の進め方も自己流で手探りだったので、苦労しました。

本格的に仕事を請け負う前に、実案件の擬似体験ができていれば、もっとスムーズに仕事が進むと思います。

就職・転職先の紹介もある

また、業務提携先や就職・転職先などを紹介してくれるスクールもあるところもあります。

このメリットはかなり大きいと思います。

なぜなら

・信頼できる会社を紹介してくれる
・求人を探す手間が省ける

からです。

動画編集の仕事が未経験だと、どの会社を選んで応募するのが正解なのか分かりません。

私が初心者だった頃、ちょっと悪徳な会社と提携してしまい、嫌な思いをしたことあるよ

スクールに紹介してもらう会社だと安心ですよね。

挫折する可能性が低い

動画編集を独学で学んでいると、分からないところでつまずいて、そのまま途中で挫折してしまいそうになります。

挫折率でいうと、圧倒的にスクールのほうが低いと思います

スクールだと、お金払っているということもあって、「元を取るぞ!」と本気度が増します。

また、自己流で動画編集を独学していると、ゴールが分かりません。

プロの講師に学べば、「ここまでできたらデビューしてOK」のGOサインがもらえるので安心です。

絶対に挫折したくないという人は、スクールは必須ですね。

動画編集でフリーランスになるなら独学よりスクール

動画編集者としてフリーランスを目指すなら、特にスクールで学んだほうがいいです。

なぜなら、スクールでは動画編集スキル以外にも、動画編集の仕事で重要なことを教えてくれるからです。

動画編集者は、フリーランスでも、スキルを身につけて、仕事に誠実に取り組めば高収入も目指せます。

実際に50万円以上稼いでいる動画編集者はたくさんいます。

動画編集スクールの学費は、決して安くはないですが、稼げるようになれば直ぐに元が取れます。

本気でフリーランス動画編集者になりたい人は、特にスクールがおすすめです。

動画編集スクール_フリーランス
【動画編集スクール】フリーランスを目指す人向け|無料相談あり

「フリーランス向けのオンラインの動画編集スクールを探しているんだけど、どこがいいだろう?」ネットで調べてもよく分からないですよね。そこで現役フリーランスの私がおすすめの動画編集スクールをご紹介します。

独学の方がいい人もいる

ただ、スクールで学ばなくても独学でもいいんじゃないって人もいます。

・趣味で動画編集をしたい
・プロの動画クリエイターの知り合いがいる
・人に教えられるのが嫌だ

こんな人は独学のほうがいいですね。

趣味で動画編集をするくらいなら、スクールは不要です。

また、知り合いにプロの動画クリエイターがいるなら、その人に色々とアドバイスをもらえばOKです。

あとは、人に教えられることが苦手な人は、スクールだとストレス溜まってしまうかもしれないから、独学のほうがいいかもしれません。

独学のメリットはひとつ

独学の最大のメリットは、無料でできるところです。お金以外のところのメリットはないですね。

時間がある人は最初は独学でやってみて、無理そうならスクールで学び直すのもアリかなって思います!

結論:本気なら独学よりスクールで学ぶほうがいい

私は、本気で動画編集者を目指すなら、独学よりスクールがいいです。

ただ、注意点として、本気で目指す気持ちがないなら、お金の無駄になってしまうので、独学でも大丈夫です。

もし、本気で動画編集者を目指していて、動画編集スクールに興味があるなら、無料相談を設けているスクールもあるので、一度相談してみるといいと思います。

動画編集スクール_フリーランス
【動画編集スクール】フリーランスを目指す人向け|無料相談あり

「フリーランス向けのオンラインの動画編集スクールを探しているんだけど、どこがいいだろう?」ネットで調べてもよく分からないですよね。そこで現役フリーランスの私がおすすめの動画編集スクールをご紹介します。

-フリーランス, 動画編集初心者